top of page
活動記録
検索


2024/4/28 県連大会(ビーバー隊)
4月28日(月・祝) 奈良大学で開催された奈良県連盟大会に参加しました。高の原駅に集合して途中の公園で遊んだあと、会場に行きました。ミツバチのようにツツジの蜜を吸って、とても美味しかった様です。沢山歩きました。1万五千歩はあるいたと思います。次回の隊集会は、さつま芋植えです。
boyscout-nippon
2024年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回


2024/4/14 若草山ハイキング(ビーバー隊)
4月14日(日)、バスと電車を使って、奈良公園と若草山ハイキングに行ってきました。奈良公園では各スカウトが事前に拾い集めていたどんぐりを餌にあげました。いつも食べている鹿せんべいと同じように集まって奪い合いでした。 若草山に登るのは、ちょっと大変でしたが全員無事に登れて、天...
boyscout-nippon
2024年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2024/4/7 上進式入隊式
新年度最初の行事である上進式・入隊式が4月7日(日)17:00から中央公園で開催されました。ビーバー隊スカウト1名、ビーバー隊リダーに1名の入隊があり、入隊式が行われました。また上進式としては、ビーバー隊からカブ隊へ、ボーイ隊からベンチャー隊へ、ベンチャー隊からローバー隊へ...
boyscout-nippon
2024年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回


2024/03/30 春祭り
3月30日(土)、中央公園で第一回鹿ノ台「春まつり」が開催されたので、ボーイスカウトの募集活動をしました。急遽参加したので準備不足は否めませんが、募集チラシ配りや4月のビーバー隊体験隊集会のチラシを配りました。色々とお話しできて良かったです。来年は、募集活動以外に、活動費獲...
boyscout-nippon
2024年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:10回

2024/03/20 カブ隊中野君の作文
カブ隊中野君が書いた作文「夏の思い出(富士山)」が、通っている小学校教育委員会国語科主任会の冊子に掲載され、表彰されました。富士山キャンプでの感想文ですがとても上手に表現されています。
boyscout-nippon
2024年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:15回


2024/3/10 凧工作(ビーバー隊)
3月10日(日) ゴミ袋を使った凧工作(2つ)をしました。風が強かったので工作はいきいきホールで行い、作った後は中央公園で飛ばして遊びました。お父さん、おかぁさんと一緒に作りました。2つともあまり高く上がらなかったけど、走り回って遊びました。...
boyscout-nippon
2024年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回


2024/2/25 スケート訓練(ビーバー隊)
2月25日の予定日が雨だったので、3月2日(土)にスケート訓練をしました。 良い天気の中、楽しんで滑りました。1年ぶりにスケートで最初は壁を掴んだまま歩くだけでしたが、最後は一人で歩いたり少し滑るようになりました。ソリも借りて皆んなで遊びました。...
boyscout-nippon
2024年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回


2024/2/3-4 スキー訓練(ビーバー隊)
2月3日(土)から2月4日(日)まで滋賀県の箱館山スキー場へスキー訓練に行ってきました。今年は雪が少ないと聞いていたのですが、前の週に寒波が来て、当日は充分な雪の量でした。天気も、2日目の朝に少し雨が降りましたがスキー場では雪だった様です。昨年と同様にスキー学校に入りました...
boyscout-nippon
2024年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回


2024/2/3-4 スキー訓練
2月3日(土)から2月4日(日)まで2月3日(土)から2月4日(日)まで滋賀県の箱館山スキー場へスキー訓練に行ってきました。 ビーバースカウト3名、カブスカウト6名、ボーイスカウト1名、ベンチャースカウト1名、リーダー5名の合計16の参加でした。心配された雪の量も前の週の寒...
boyscout-nippon
2024年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:11回


2024/01/21 コマ作り(ビーバー隊)
1月21日(日)、鹿ノ台いきいきホールでコマ作りをしました。最初は折り紙を使ったコマで思ったよりよく回りました。ちょっと難しかったけど全員綺麗に作れました。2つ目は木製のコマで色を塗って回してみました。みんな初めてだったようで最初は糸を巻くのも大変でしたが、少しずつできる様...
boyscout-nippon
2024年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:9回


2023/12/24 餅つき大会
12月24日(日)毎年恒例の餅つき大会を鹿ノ台中央公園で開催しました。 好天に恵まれ、ビーバー隊からボーイ隊まで餅つきと餅の丸めを行い、最後は豚汁と一緒にお餅を食べました。 お友達や年上のおねぇちゃんやお兄ちゃんも参加して楽しく餅つきやゲームをしました。
boyscout-nippon
2023年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回


2023/12/17 タブレットでプログラミング(ビーバー隊)
12月17日(日)、初めて学校で使っているタブレットを使ってプログラミングの勉強をしました。小学校低学年用のViscuit(ビスケット)と小学校恋学年用のScratch(スクラッチ)を少し勉強しました。始めてなのにみんな楽しくすぐに覚えてくれました。...
boyscout-nippon
2023年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2023/11/05 活動報告_さつま芋掘り(団行事)
11月5日(日)京田辺市打田上西浦にある、ボーイ隊荻原隊長が管理する畑で「さつま掘り」(収穫祭)を行いました。数日前の予報では雨でしたが綺麗に晴れて絶好の収穫日和でした。ボーイスカウト体験会も兼ねて3人の友達も来てくれました。荻原隊長から注意事項を聞いた後、さつま芋の収穫と...
boyscout-nippon
2023年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:13回


2023/10/22 社会見学ドリーム21(ビーバー隊)
10月22日(日)、東大阪市立児童文化スポーツセンター(ドリーム21)に行きました。「のびのびひろば」3階では色々な遊具で遊び、「うちゅうひろば」2階ではプラネタリュウムと「えんとつ町のプぺル」アニメを見ました。お昼ご飯を天気の良かった外で食べ、最後に「たんけんひろば」2...
boyscout-nippon
2023年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:11回


2023/10/08 ゴム動力飛行機工作(ビーバー隊)
10月8日(日)、ゴム動力飛行機工作をしました。雨予報だったのでいきいきホールで作成し、雨が降っていなかったら中央公園で飛行実験を行う予定でした。幸い雨は降らなかったので中央公園で飛ばして見ました。 上手く飛ぶ様に調整するのが難しく最後まで綺麗に飛ばすことはできませんでした...
boyscout-nippon
2023年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:11回


2023/09/24 魚釣り(ビーバー、カブ隊)
9月24日(日)、カブ隊との合同隊集会で尼崎市立魚釣り公園へ魚釣りに行きました。ボーイスカウト体験会も兼ねていて、カブ隊世代の児童が体験に来てくれました。またスカウトの弟やお姉さんも来てくれました。総勢23名で釣りをしました。...
boyscout-nippon
2023年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:22回


2023/09/10 紙飛行機工作(ビーバー隊)
9月10日(日)、中央公園で紙飛行機工作をしました。車(陸上)、船(水上)と作ってきて、今回は空をテーマに紙飛行機を作りました。ちょっと難しいものもありましたが、最後まで作って飛ばして遊びました。最後に作ったものが一番飛んでみんな「飛んだ、飛んだ」と喜んで遊びました。...
boyscout-nippon
2023年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:14回


2023/08/20 山城町森林公園川遊び(ビーバー隊)
8月20日(日)、京都府山城町森林公園で川遊びをしました。富士山キャンプの時に作成した船を川に流して遊びました。メダカやサワガニと捕まえたり、いろんな生き物の観察もしました。お天気もよく、水量も丁度良く、みんな全身濡れながら元気に遊びました。帰る時には捕まえた生き物を全部川...
boyscout-nippon
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:10回


2023/08/05 富士登山(ボーイ隊)
2023年8月ボーイ隊富士登山 生駒8団の4年に一度のメインイベントは富士山登頂です。これまでの様々な失敗を経て ここ数回はスカウト全員が登頂しております。コロナの関係で7年ぶりのチャレンジでしたが見事富士宮ルートで登頂後万年雪層の山小屋で1泊。ご来光を眺めた後、山頂にて記...
boyscout-nippon
2023年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:23回


2023/08/04 40周年記念キャンプ(ビーバー隊)
8月4日(金)〜6日(日)、生駒第8団の発団40周年記念キャンプとして、富士山麓での2泊3日の夏季キャンプを行いました。ビーバー隊からベンチャー隊まで全隊が参加しました。到着初日はキャンプ場周辺の散策ハイキング、2日目は5合目から6合目まで登り、宝永山火口淵を見学しました。...
boyscout-nippon
2023年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:33回
bottom of page